新着情報

第53回研究会(12月15日)のプログラムと開催案内

生体信号計測・解釈研究会(第53回)を、「生体信号処理一般」をテーマに、次の日程で開催致します。奮って、ご参加の ほどお願い申し上げます。

 

  日時: 2015年12月15日(火) 午後1時〜5時

  会場: 関東学院大学 KGU関内メディアセンター 8階 M-803教室   交通案内

  会費:無料

 

  ※参加者が日本生体医工学会の会員である必要はございません。研究者、技術者、医療従事者、学生の方々をはじめ、横浜市近隣の一般のかたのご参加も歓迎いたします。

 

プログラムは次のとおりです。

テーマ: 生体信号処理一般

 

一般講演1 (13:00~14:00):

53-01 二人の自由対話における自発性瞬目の同期に関する検討
○川口港、百瀬桂子(関東学院大・工、早大・人科)

 

53-02 選好課題中の視線停留時間の検討
○吉田杏奈、百瀬桂子(早大院・人科)

 

53-03 母子の概日リズムの同期性と母親の自覚症状との関係
―母子の身体活動量時系列データへの Empirical Mode Decomposition の適用―
○清水悦子、中村亨、金鎭赫、吉内一浩、山本義春(東大院・教育、医・心療内)

 

53-04 非接触バイタルサイン計測技術を用いた検疫における感染症発症者の検知
○孫光鎬(電通大院・情報理工)

 

 

一般講演2 (14:15~15:30):

53-05 前腹側蝸牛神経核の球形ブッシー細胞モデルへのパルス状電気刺激に対するスパイク応答
○関谷愛斗、簑弘幸(関東学院大・工、理工)

 

53-06 皮質-視床モデルの伝達関数を用いた脳波解析
○山口郁博、東郷史治、岸哲史、中村亨、山本義春(東大院・教育)

 

53-07 側頭葉てんかんに対するコネクティビティ解析
○吉岡康人、吉田久、宮内正春、中野直樹、加藤天美(近大院生物理工、医・脳外)

 

53-08 Comparison of Dual and Single Frequency Checkerboard Stimulation Performances for SSVEP-based BCI Application
〇Vincent Rynik, Akihiro Karashima*, Norihiro Katayama, Mitsuyuki Nakao (Grad. Sch. Info. Sci., Tohoku Univ., * Tohoku Inst. Tech.)

 

53-09 運動錯視で知覚される運動方向の視覚誘発電位による検出
○百瀬桂子、Alexandra Yakovleva、Anthony M. Norcia (早大・人科、Stanford Univ.)

 

 

一般講演3 (15:45~16:45):

53-10 効率的な長時間心拍変動記録の為の標準フォーマットの提案
○永井秀直、相原光希、八名和夫(法政大院・理工)

 

53-11 重みづけスプライン平滑化による心拍変動解析
○相原光希、永井秀直、八名和夫(法政大院・理工)

 

53-12 相対スペクトルを用いた心拍変動の状態分類ー分類木の最適化
〇伊藤俊樹、水谷拓郎、八名和夫(法政大院・理工、法政大・理工)

 

53-13 マイクロ波レーダーを用いた睡眠段階推定の研究
○香川正幸、鈴村和季、松井岳巳(首都大・システムデザイン)

 

 

日本生体医工学会生体信号計測解釈研究会第53回抄録集.pdf

 

 

2015/12/11 プレスリリース   spmibf